21年2歳リーディングサイヤーランキング 8月終了時点 買える新種牡馬はどれだ?

中央2歳リーディングサイヤー獲得賞金順 上位20傑

オレンジ色が新種牡馬

順位種牡馬名出走頭数勝利頭数勝利回数入着賞金
1ドゥラメンテ478892,710,000
2ダイワメジャー315687,104,000
3シルバーステート256785,905,000
4ロードカナロア358879,310,000
5ハービンジャー357779,104,000
6エピファネイア386675,575,000
7ドレフォン386675,493,000
8モーリス347770,150,000
9キズナ197764,680,000
10ジョーカプチーノ112361,969,000
11ハーツクライ185554,430,000
12カレンブラックヒル123350,898,000
13ミッキーアイル133348,924,000
14リオンディーズ203345,868,000
15ディープインパクト184443,600,000
16キンシャサノキセキ232242,494,000
17キングカメハメハ164441,940,000
18マクフィ172241,678,000
19ヘニーヒューズ204438,710,000
20ディスクリートキャット222238,027,000

ダイワメジャーが新潟2歳ステークスを制して2位に。1位は最多勝 最多出走頭数 最多勝利のドゥラメンテ。新種牡馬はシルバーステートがダリア賞で1-2を決めて3位。ドレフォンが7位となった。

1頭あたりの獲得賞金額 (5頭以上出走の種牡馬限定)

総合順位種牡馬名1頭平均賞金
10ジョーカプチーノ5,633,545
12カレンブラックヒル4,241,500
13ミッキーアイル3,763,385
3シルバーステート3,436,200
9キズナ3,404,211
23スクリーンヒーロー3,234,000
39ノヴェリスト3,140,000
11ハーツクライ3,023,889
2ダイワメジャー2,809,806
28ロゴタイプ2,734,100

1位ジョーカプチーノは重賞勝ちがあるが 2位カレンブラックヒルが以外なと言っては失礼だが好成績。
3位ミッキーアイルも優秀な成績。4位シルバーステートはダリア賞の1-2が大きかったが大健闘。ノヴェリストの仕上がりが早かったのも以外。ロゴタイプは2勝馬ラブリイユアアイズが出た。

21年 新種牡馬の動向

シルバーステート・ドレフォンが抜け出して順調といっていいと思う。シルバーステートの勢いが増してきている。母父Roberto系であり、成長力に期待できるのでこれからも活躍しそう。
キタサンブラックも3勝を上積みしてきており巻き返しに十分期待できる。
マイナー種牡馬の活躍も目立っておりヴァンキッシュランはトーセンヴァンノでOP勝ち

注目の新種牡馬 賞金獲得総額21位以下

21位 キタサンブラック     4勝
25位 アメリカンペイトリオット 2勝
26位 イスラボニータ      2勝
27位 ビッグアーサー      2勝
28位 ロゴタイプ        2勝
30位 ヴァンキッシュラン    1勝

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA