21年新種牡馬ビッグアーサー 産駒の活躍は?配合のポイントは?貴重なプリンスリーギフト系

21年新種牡馬紹介 ビッグアーサー サンデーサイレンスを含まないプリンスリーギフト系という異系種牡馬。血統愛好家の興味は高いと思うが、成功できるか。考察していこう。筆者は成功して欲しいと思っているのでちょっと甘めの評価

目次

ビッグアーサーの血統

父サクラバクシンオーは日本の名スプリンターにして名種牡馬。1200mで負けたことがなかった馬。豊かなスピードで先行し、最後までスピードが落ちない。そんなレースを得意としていた。グランプリボス、シーイズトウショウ、ショウナンカンプなどを種牡馬として排出。
母シヤポナをはじめ母系からは日本で活躍馬した馬が出ていない。

ビッグアーサーの血統を考察

母シヤポナがSadler’s Wells ≒ Nureyev を持つので、Northern Dancerをクロスさせると母方が強調される。ビッグアーサーの場合は父サクラバクシンオーの母父ノーザンテースト内Northern Dancerがクロスされることになる。 Sadler’s Wells ≒ Nureyev の名馬といえばエルコンドルパサーである。エルコンドルパサー産駒が中長距離を得意としたことから、長い距離でも活躍できた可能性は高い。更にサクラハゴロモは天皇賞馬アンバーシャダイの全兄弟であり、本当はスタミナよりの配合。しかしながら1200mばかりを使われた原因は父サクラバクシンオーのイメージと、ビッグアーサー自身のいきたがる気性であったと推測される。この行きたがる気性は父サクラバクシンオーゆずりと思われる。

ビッグアーサーの競争成績

通算成績 15戦8勝 主な勝ち鞍 高松宮記念
3歳時 1戦1勝
4歳時 8戦5勝
5歳時 5戦2勝 高松宮記念 セントウルS
6歳時 1戦0勝
デビューが遅かったが、充実期は5歳夏まで、以降は尻すぼみの成績におわった。

全8勝が芝1200mであった。1200m以外の距離では生涯1度だけ阪神カップで1400mを走ったことがある。

代表レース 高松宮記念

競走馬ビッグアーサーの特徴

スピードがあるのはもちろんではあるが、ある程度前半我慢させて末脚勝負で差し切るのが勝ちパターン。上がり3Fが3位以内のレースでは7-2-0-1/11。生涯唯一逃げたのはキャリア最後の勝ち鞍となったセントウルS。この時テレビ解説にいた細江順子氏は、折角みんなが抑えるレースを教えてきたのにここで逃げたら全てがパーになってしまう旨の発言をし波紋を起こした。結果として細江氏の指摘は正しく以後ビッグアーサーが活躍することはなかった。そして次走に名実況 ”ビッグアーサー 前が壁” のスプリンターズステークスをむかえることとなる。(動画の1:00くらい)

細江氏の発言から前掛かりになりがちな気性であることが読み取れること。一旦我慢をさせてから外に出すようなレースはビッグアーサーにはできなくなっていた。

種牡馬ビッグアーサーの成績

世代別順位
2019年産 2歳戦終了時 リーディング28位 45頭出走
       5頭が勝ち上がり 2勝馬は1頭
       勝ち馬率.111 アーニングインデックス0.90


トウシンマカオが京王杯2歳ステークスで2着しているものの少し苦しい種牡馬デビュー
グッドディールがダートに代わって2連勝している

ビッグアーサー産駒の特徴

芝/ダートの適性

芝3勝 ダート3勝 で ダートの適性はまずまず。
父サクラバクシンオーの傾向を引き継いでいる様子

得意距離

勝ち距離は芝/ダート合わせて1200から1600mにおさまっている。
父・祖父のイメージに合わせて使われているようで、1800m以上の出走は1回だけである。

脚質

基本的には逃げ・先行を得意としていそうで 上がり最速で勝利した馬はウインモナークの新馬戦1回だけ
父・祖父のイメージ通りに先行して粘るレースが得意そう。

ビッグアーサー産駒の特徴まとめ

スローペースで流れる2歳戦は苦手で古馬になって短距離の消耗戦にむいているということが予想される

種牡馬ビッグアーサーへの配合狙い目

ビッグアーサーの構成する血がスタミナの血が多いのでスピードの強化が必要である。Northern Dancerはクロスする可能性が非常に高いことから、Northern Dancer内のスピードの血Almahmoudの強化を行うか、Northern Dancerよりも前の位置でスピードの血をクロスさせる必要がある。クロスしやすい血はMr.Prospector ノーザンテースト テスコボーイ Sadler’s Wells である。

Halo サンデーサイレンスの血でAlmahmoudを強化

おなじみサンデーサイレンスとNorthern Dancerのスピード強化策。他に余分なクロスをつくらないようにした方がよい。ビッグアーサー内ではAlmahmoudよりもNasrullahが前に位置するので、母方のAlmahmoudは世代が若い馬の方がよい。またはNorthern Dancer等のAlmahmoudを含む血を前面でクロスさせることも有効。
ウインモナークがこのパターン

ノーザンテースト強調型

スピードの血 ノーザンテーストをクロスさせるのが、おそらくもっとも固い成功パターンと思われる。母父ステイゴールド、ダイワメジャーなどノーザンテースト含みのサンデーサイレンス産駒がよさそう。8月現在まだ勝ち上がってはいないがザウリはしっかりポイントを押さえた配合。

グッドディールについて

グッドディールは母方が特殊でビッグアーサーの特徴をひきついだ配合ではないので、グッドディールでビッグアーサーの印象はつくらない方がよい。

まとめ

ビッグアーサーは多くの産駒が走るわけではなさそうだが、ノーザンテーストのクロスによって走る馬は増えそうである。

関連記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA